上尾グリーンテニスクラブ 上尾グリーンテニスクラブ

◆大風

2024.03.18

InCollage_20240318_142446421IMG_20240317_075751IMG_20240311_075917気象学に「大風」という解釈があるのかは理解していませんが朝から「おお‐かぜ」「おお‐ふう」が吹きまくっている埼玉県上尾市です。「風速8メートル以上が継続的に吹く。(目安としてレッスンの始まる60~90分前程度)」ローカルルールとしてレッスン可否の参考にしています。(情報源は気象庁の「アメダス」です。)

「麗らかすぎる 日差しのまやかしで 街中 なんだか 息づいている」「眩い春の 南風は いたずらに ブラウスの袖に 軽くそよいで」と笑顔で鼻歌を歌っている場合じゃないくらい、今日は丸々一日、この強風下にさらされています。花粉症の方はもちろん、コンタクトレンズを使用している方も目がショボショボします。万人共通で喉のイガイガ、お口の中のジャリジャリも気になるところです。やや暖かくなってきたとはいえ春の訪れを教えてくれているのでしょうが、もう少し優しくして欲しいですね。。。

2月、3月と振り返ると、風の強い日が多かったのでは?と思うくらいです。実際は昨年のデータと照らし合わせてみないと正確な事をお伝え出来ませんが、こんな日をくぐりぬけて「春の桜」はやってくるのでしょうか。今週末にも桜前線はゆっくり北上し、開花宣言が出始めるのでしょう。

上尾グリーンテニスクラブの駐車場出入口には「ヤマザクラ」があります。ほんの小さな蕾ではありますが、急成長するのでしょうか?季節の移り変わりは、あっという間です。その季節の狭間を楽しく、朗らかに感じたいものです。

Instagram facebook このページの先頭へ